仙台と10周年

usala club

2025/10/21 21:28

フォロー

広瀬咲楽です☺️

まずは仙台に来てくれた皆様にお礼を言わせてください。

 

 

🥚   🥚   🥚

 

4thアルバム『turn around(egg)』の先行発売とライブ活動10周年を記念したワンマンライブ、『たまごのタイムマシーン』。

18日(土)、ツアーファイナルの仙台公演が終了しました!ありがとうございました。

「誰も知らない劇場」に、いつも応援してくださる皆様、お世話になった方々や友人たち、広瀬咲楽を知って駆けつけてくださった方々などなど、たくさんの人たちが集まってくださいました。

 

 

 

それから牛たん炭焼き髙也さんがお弁当の協賛をしてくださったので、みんなで最高に美味しい牛タン弁当を頬張り、本番では喉を潤すために仙台名物ひょうたん揚げもたべられたし、アンコールの「忘れられないサーモン」では客席を鮭が2周も泳ぎ回っちゃうほどの大盛り上がりでした!!

お客様がほんっとうにあったかくて、バンドの立石一海さん、石井ゆかこさん、吉本ヒロさんも仙台公演を心から楽しんでくださっているのが伝わってきて幸せな気持ちになりました。

 

「才」を歌ってる時こんなことを考えていました、「もうこの歌はわたしだけの歌じゃなくなった」って。私が一人ぽろぽろと涙溢れながら机に向かい続け、ギターを抱えて作った曲達が、いつのまにか聴いてくれるみんなの歌になったんだと、心の底からこう思えたのははじめてかもしれません。

 

はじめて青色のペンライトが揺れる光景を見た東京公演の客席も、宙に浮かんだような気持ちになれた仙台公演も、わたしはこれからもずっと忘れないと思います。

 

いままでのたくさんのライブを全部背負って立ったようなツアーファイナルでした。

皆さん、わたしたちと一緒に最高の思い出を残してくれてありがとうございました。また4thアルバムの曲達を聴いて、このワンマンライブのことを思い出すと思います。

これからも。わたしはわたしの歌を書き続けるので、あなたの歌として、大切にしてもらえたら嬉しいです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします!!!

 

 

🍃   🍃   🍃

 

ワンマンの次の日は!

ルフランリュミエールにて、『言の葉で紡ぐ 昼下がり/夕暮れ』。

作家であり友人の宮田愛萌ちゃんと、仙台でも何かやれたらいいねと話していたら爆速で願いが叶ったイベントです。

 

わたしは『イーハトーヴの途中2020Home』の配信公演以来のルフランへやってきました!🎹

空間も素敵だし、紅茶美味しかった🤤☕️

 

愛萌ちゃんと気になる言葉について語り合ったり、東北弁の話をしたり、どんな時文章を書いているか話したり、さらには二人で愛萌ちゃんの著書「きらきらし」を音読するというすごくすごくレアで楽しいことをしました!!

 

 

学生時代の授業のように文章の「。」ごとに交互に物語を読み進めていきました。

練習なし一発勝負だったのですが不思議とすらすら読めて、改めて愛萌ちゃんの文章のリズム感が自分に合っていてすごく好きだなぁと思いました。

私たちの声に耳を澄ませてくれるお客様と一緒に、物語の世界に入り込めたのが心地よい時間でした😌

 

 

また愛萌ちゃんと、いろんな景色を見て、お互いが感じたことを話してみたいです。

その時はまた皆さんも一緒に楽しんでもらえるような何かができたらいいな!

仙台にきてくださった皆様、本当にありがとうございました☺️📚

 

 

故郷でまた素敵な思い出がたくさんできました。

仙台でお仕事ができる幸せも噛み締めつつ、また東京でも頑張りたいと思います。

皆さんもこれからの活動を楽しみにしてもらえたら嬉しいです!!

いつも応援してくださり、ありがとうございます✨🌈

わたしはまだまだ、余韻に浸るぞー!!

 

 

広瀬咲楽

ページを報告する

コピーしました

有料会員になるとオーナーが配信している有料会員限定のコンテンツを閲覧できるようになります。

usala club

会員登録する

コピーしました